人気ブログランキング | 話題のタグを見る

MIT Sloanにて、2007年から2009年までMBA遊学していた、ふらうとです。ボストンとNYでの暮らしや音楽、そして学びを書きつらねています。外資系コンサルティング会社に在籍(社費留学)。趣味はフルート演奏
by flauto_Sloan
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
Indian Pelicans 飲み
毎週水曜の夜は、BHP (Beacon Hill Pub)というイベントがあり、スローン生がビーコンヒルで飲んで騒ぎます。
昨日のBHPの前に、私のチーム、Indian Pelicans(クラスがIndian Ocean で、チーム名が Pelicans)で集まり、ビーコンヒルに住んでいるPatrickの家で飲みました。
チームで集まって飲むのは初めてで、プライベートな話も色々できたいい機会でした。

レバノン系アメリカ人のPatrickは、生まれる前にお母さんが中東紛争に巻き込まれ、撃たれたことがあり(幸い銃弾は当たらなかった)、それで家族で米国に移住したという、平和な日本では想像できない家族の歴史を持っています。

実はチームにイスラエル人もいてなかなか政治的に微妙なのですが、Patrickが明るいこともあり、変に緊張することもなく、イスラエル人のItaiは大学時代にSenateだったり、徴兵時には実戦部隊にいたり(彼曰く、ビジネススクールに来るような頭脳優秀な人は、普通諜報部など情報関連部隊に行くので、10人のイスラエル人留学生で彼だけが実戦部隊出身らしい)、といった話をしていました。

中国系アメリカ人のEileenは中秋の名月を祝う話をし、チリ人のNachoはチリがいかにいい国かを力説していました。

私は、日本は単一民族の均一な社会に見えるが、その中で様々な文化や言葉、時には容姿の違いがあることなどを話していました。すると、「知ってる。アイヌという先住民がいるんだろう?」とのコメントが。「先住民」というのは南北アメリカ的発想であり正しくないのですが、果たして私は彼らの国について、アイヌの存在を知っているのと同程度までよく知っているのだろうか、と自問させられました。
いい機会なので、他国の歴史・文化を学んでいこうと思います。

このように国籍も人種も多様なため、チームミーティングでもなかなか個性豊かな発言や行動が見られ、面白いチームです。今回飲んで、さらに仲良くなったのはいい機会でした。
こうして、「語れる」関係を築き上げていきたいものです。
来週はItaiの家に呼ばれていて、とても楽しみです。
by flauto_sloan | 2007-09-27 19:05 | 交友
<< Sloan + HBS Web2.0 >>